起動したりしなかったり、動いてもRUNモードとPRGモードが切り替わらなかったりなにかと動作不安定だった前にジャンクで手に入れたPC-1600K。
Continue reading
Author: とむねこ
kazzo クローンRev 2
基本前回の基板と同じ構成ですが、ファミコン筐体に綺麗に組み込む事を目標に再度Elecrowへ基板発注。
Continue reading
ニンテンドークラシックミニにコントローラを色々繋げてみる。
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ(以降クラシックミニ)買いました。
と言っても予約して買ったので届いたのは随分前です。
ゲームがやりたいのは当たり前としても、オリジナルのファミコンとやりたいゲームのカセットをだいたい持っているのでゲームの為に買うというあれはあれなのだけど、小さくて可愛いのとHDMI出力やら色々改造するのが面白そうなのでぽちー
Continue reading
NEC PC-8201の増設RAMをヤフオクに出品しました。
7800円と少々お高くて申し訳ありませんが、ディスコンだったり色々大変だったのでよろしくお願いいたします。
全て引き取られていきました。ありがとうございました。
自分で使う分以外をを出品しましたが、希望が多ければ増産しますのでコメ欄にでも書いて下さい。
これ以上は特になさげですので今のところ再頒布予定はございません。
古い遅い小容量のSRAMを100個単位で仕入れて、それで捌けるのならもうちょっと安くできそう。
沢山買っても変わり有りませんでした。
どこもそれなりに高いです…
NEC PC-8201の増設RAMを作った
メモリスロットに空きが有れば埋めたいですよね?
うん。俺は埋めたい。メインマシンは埋まっていないけど。
Continue reading
MSX2 RGB端子 ピンアサイン
YAMAHA CX5M IIのサービスマニュアル等より。
Continue reading
ばくてん工房製 RGB(15kHz) to コンポーネント変換基板(3)
完成しました。
当初の予定ではコネクタつけてメンテナンスしやすいようにしたかったのだけど、購入したコネクタがでかすぎて空間が確保出来ず直配線になりました。
Continue reading
kazzo クローン完成
前回のエントリー等で書いた初めて発注した基板はファミコンカセットのリーダーライターですが、なんだかんだ失敗しながらようやくFC ROMをファイル化するところまで出来ました。
Continue reading
基板を作ろう。(Elecrow発注~到着まで)
今日ではないのですが、KiCadで作った基板が届いています。
つぶやき的な経過はG+に書いていますが、日数などをまとめておきます。
Continue reading
ばくてん工房製 RGB(15kHz) to コンポーネント変換基板(2)
コネクタのハウジングを間違えてから秋葉に行けてなく、交通費と通販送料がかなり拮抗しているのでどうするか悩みながら随分経ってしまいました。
放置していたわけではなく綺麗にテレビに内蔵する為に色々電子でない工作をしてました。
Continue reading